中国Webマーケティング情報を発信するブログ

中国のWebマーケティングに関する情報やツールの紹介をしています

中国のWebサービスを利用して、インタラクティブなチャートを作成する

グラフ作成などのWebサービスというと、日本では「Cacoo」などが有名だと思いますアクセス問題などで、中国からだと使い勝手がよくないので、この手のサービスを利用していなかったの、Baiduが提供している「百度图说」というサービスがありましたので紹介します。

tushuo.baidu.com

以前だったら、中国系のWebサービスへ期待値は低かったのですが、今では、「Baiduのサービスだったら結構クオリティーが高いだろうな」と思ってしまいます。(日本でのイメージは、依然としていまいちかもしれませんが)

様々なチャート用にテンプレートが用意されています。

中央の「开始制作图标」をクリックすると作成が開始されます。まずは、テンプレートを選択します。下記の地域図作成用のテンプレートなどは、中国以外だと見つけられないものではないでしょうか。

f:id:sh_today:20150714165204p:plain

続きを読む

中国ネット広告、競合企業の広告内容を確認する

普段の生活の中には広告が溢れており、広告なんてなければいいのにと思う人は少なくないと思います。かなり話題になっている広告もありますが、普通は、特定企業の広告を自分で探すというのことはないと思います。

ただ、広告関連の仕事をしているひとであれば、他社はどんな広告を出稿しているか知りたい時(調べなきゃいけない時)があります。得てして、いつもはしつこいぐらい出てくる広告も、見たいと思うときには、見つからないものです。

バナー広告、動画広告を検索サイト:「Adbug」

今回紹介するのは、企業が出稿している広告を検索するサービスです。

続きを読む

中国ソーシャルメディア、PRに利用できるアカウントランキングサイト

以前に、中国ソーシャルメディア、Wechat(微信)人気アカウント、競合アカウントの調査方法 - 中国Webマーケティング情報を発信するブログという記事の中で、

新媒体指数』というWechatアカウントのランキングサイトを紹介しましたが、もっと見やすい(面白い)サイトがありましたので紹介致します。

指標データがわかりやすく、カテゴリ分けもいい感じ

今回紹介するサイトは、『数说风云』というサイトです。アクセスするとわかると思うのですが、サイト設計や指標がわかりやすいので、(中国語がわかる方は)すぐに利用できると思います。

大きく分けて、『ブランド』と『メディア』と分かれているのですが、さらに2段階の分類があるので、業界をある程度絞り込むことができます。

下図は、デジタル家電(数码家电)のランキングです。

続きを読む

中国Webサイト、アクセス解析ツールは何をつかっている?

Webサイト運営において、アクセス解析をしていないケースはかなり少ないと思います。日本でアクセス解析ツールといえば、『Google Analytics』、『Adobe Analytics』、『Web Trends』などでしょうか。

中国のインターネット状況は、『Baidu』、『Weibo』といったように、グローバルとは異なり、国産サービスが非常に強いですが、アクセス解析ツールはどうでしょうか?

検索エンジンなどと同様に、「Google系のサービスは使えないんじゃないの」、「BaiduやAlibabaがツールを作っているんじゃないの」と予想される方も多いと思います。実際、Baiduでは、『百度统计』というアクセス解析ツールを無料で提供しており、『百度统计』を使ってみたいと言われることもあります。

今回は、中国のWebサイトで、どんなアクセス解析ツールが利用されているか調べてみました。

 

 企業サイトで使われているアクセス解析ツールは?

アクセス解析ツールの利用について、統計データやレポートをみつけることができなかったので、今回は自力でデータを集めました。企業サイトの中でアクセスが多い、家電業界のサイトでチェックをしました。

続きを読む

中国ソーシャルメディア、ソーシャルメディアマップ2015

先日、中国のCICが中国のソーシャルメディアマップとなる『The State of Chinese Social Media in 2015』を発表しました。

www.ciccorporate.com

CICは、2008年からマップを発表しており、中国のソーシャルメディアを表現する図として、非常によく利用されているので、目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。

今回は、この図を見ながら、中国のソーシャルメディアについて考えてみました。

2015年ソーシャルメディアマップとCICの見解

今回、発表されてた2015年版は下図となります。

続きを読む

中国ネット広告、不正クリックについて

リスティング広告の運用している方はわかると思うのですが、競合企業の広告ってクリックしたくなりますよね。正直、私も何度かクリックしたことがあります。メディア側は不正クリック対策をしていますが、さすがにクリックする人間の気持ちまでは判断できませんよね。

<少し前に、アメリカのネットニュースで、ネット広告の90%近くはボットによる不正クリックという記事を読みましたが、アメリカでその割合なら、中国はいったい何%なんでしょうか。

web-tan.forum.impressrd.jp

 

Baiduリスティング広告では、15%ぐらいを不正クリックと判定

Baidu(百度)の検索広告プラットフォームでは、課金対象となるクリック数と、非課金対象の不正クリック数がわかるようになっています。

あくまで私の経験によるものですが、全体の15%〜20%くらいが不正クリックとなっているイメージです。ですので、不正クリックへの対策はしていますし、実際に機能していると思います。

続きを読む

中国Webサイト設計、SEO対策に使えるキーワード選定ツール

Webマーケティングにおいて「キーワード選定」というと、リスティング広告やSEO対策を考えるときが多いのではないでしょうか。

ただ、キーワードの選定は、マーケティング戦略の土台となりますし、日本語のように直感的に判断することが難しいので、Webサイト設計となる、コンテンツ設計や、ナビゲーションのラベリング決めの時点で、しっかりと考えると、長期的に効果をもたらすと思います。

そこで、今回は、中国語のキーワード選定に、役立つツールを利用方法と併せて紹介します。

『もし日本旅行をフックにするWebプロモーションをするなら』どうする?

今回は、『もし日本旅行をフックにするWebプロモーションをするなら』という設定で、実際にキーワード選定をするイメージで、話を進めていきたいと思います。

続きを読む