中国Webマーケティング情報を発信するブログ

中国のWebマーケティングに関する情報やツールの紹介をしています

中国インターネット、モバイル向け広告について

中国ではスマートフォンを中心に、モバイルデバイスを利用したインターネットユーザーは約5.2億人と言われています。 日本でも同じだと思いますが、多くのユーザーは、日常的にインターネットにアクセスするのはスマートフォンを利用という感じです。 PCは職…

検索データから、訪日インバウンド、越境EC向けキーワードを考える

中国経済の減速や為替レートの影響から、訪日中国人の爆買いや、越境ECによる特需は既にピークを超えたという声もありますが、ピークを超えたかもしれませんが、依然として大きな市場だと思います。 そこで、今回は訪日中国人や越境ECのマーケティングを考え…

中国企業が利用するWebマーケティング手法

先日、中国のインターネット管理局といえるCNNICから、『第37次中国互联网络发展状况统计报告』(中国インターネット発展状況統計)が発表されました。 このレポートはCNNICから定期的発表されるもので、中国のインターネットに関するレポートの中で最も信頼…

中国検索エンジン、訪日中国人向けインバウンドマーケティングのSEO対策

最近、中国経済の減速に関するニュースが多いですが、依然として、中国人の爆買いを中心としたインバウンドマーケティングは注目を集めいます。テレビでも「訪日中国人に流行っているモノ」といった内容をよく目にします。 そこで、今回は訪日中国人向けイン…

中国ソーシャルメディア、WeChat(微信)運用KPIとアカウントランキング

現在、中国人をターゲットにしたマーケティング活動において、WeChat(微信)は最も重要なプラットフォームであり、既に多くの企業でアカウントが開設されており、これから開設しようという企業も多いと思います。 そこで今回は企業アカウントを運営される際…

中国ソーシャルメディア、WeChat(微信)アクティブユーザー数が6.5億に到達

15年11月10日に、QQやWeChat(微信)を運営するTencent(腾讯)が2015年第3四半期の業績を発表しました。 http://tencent.com/en-us/content/at/2015/attachments/20151110.pdf 全体の業績としては、以下の発表がありました。 売上高 265.9億元(41.8億ドル…

中国検索エンジン、Baidu、2015年第3四半期の業績を発表

2015年10月30日、Baiduが2015年第3四半期の業績を発表をしました。ほとんどの方はBaiduの業績にはあまり興味がないかと思いますが、発表の中には気になる情報もありますので、簡単に紹介させて頂きます。 ※本文は以下の情報を御覧ください(英語)。 http://…

中国SEM、Baiduリスティング広告、マッチング形式の活用について

前回の記事でも紹介しましたが、中国の検索エンジン市場ではBaidu(百度)の利用シェアが非常に高いです。中国現地法人だけでなく、日本法人であってもBaiduのリスティング広告を利用している企業は多いのではないでしょうか。 そこで今回は、Baiduリスティ…

中国検索エンジン、利用シェアランキング 2015年10月

本ブログでは、中国のネットマーケティングについて、幅広く紹介をしていますが、最も人気のある記事は検索エンジンに関するものです。 そこで、今回はこれまで何度か紹介している検索エンジン利用シェアについて、最新のデータを紹介します。 2015年10月の…

中国インターネット、平均的な閲覧時間や直帰率はどれくらい?

Webマーケティングに関わる方は、アクセス解析のデータを見る機会があると思いますが、そのデータの良し悪しはどのように判断していますか。 多くの施策が実施されるサイトであれば、施策前と施策後といった期間で比較をしたり、広告出稿サイトごとや、ラン…

中国ソーシャルメディア、モバイルでの利用状況とソーシャルメディアマーケティングの方向性

中でのスマートフォン利用者は5億人と言われており、バスや地下鉄の中だけでなく、(すきあらば)社内でも、スマートフォンを利用して『何か』をしています。その中で、最もよく目にするのはソーシャルメディアの利用です。 そこで、今回はモバイルデバイス…

中国インターネット統計2015年6月、インターネット人口は6.68億人

15年7月23日に、中国の ドメイン(.cn)を管轄する認証機関であるCNNICから、第36次《中国互联网络发展状况统计报告》(第36回中国インターネット発展状況統計報告)が発表されましたので、その中から、気になるデータを紹介します。 2015年6月時点でのイン…

2015年中国インターネット広告企業ランキング

先日、インターネット情報扱う互联网周刊が、『2015中国网络广告公司TOP50排行榜』(2015年中国インターネット広告企業ランキングTOP50)を発表しました。 ランキングのTop10は以下となります。 やはり中国系の企業が多いですね。日本の方には、馴染みのない…

中国検索エンジン、利用シェアランキング 2015年7月

前回投稿した、Webサービスを利用して、インタラクティブなチャートを作成する の中で、検索エンジンの利用シェア率のグラフを作ったので、単独でも紹介します。 作り方を知りたい場合は、以下の記事を見て下さい。 Webサービスを利用して、インタラクティブ…

中国のWebサービスを利用して、インタラクティブなチャートを作成する

グラフ作成などのWebサービスというと、日本では「Cacoo」などが有名だと思いますアクセス問題などで、中国からだと使い勝手がよくないので、この手のサービスを利用していなかったの、Baiduが提供している「百度图说」というサービスがありましたので紹介し…

中国ネット広告、競合企業の広告内容を確認する

普段の生活の中には広告が溢れており、広告なんてなければいいのにと思う人は少なくないと思います。かなり話題になっている広告もありますが、普通は、特定企業の広告を自分で探すというのことはないと思います。 ただ、広告関連の仕事をしているひとであれ…

中国ソーシャルメディア、PRに利用できるアカウントランキングサイト

以前に、中国ソーシャルメディア、Wechat(微信)人気アカウント、競合アカウントの調査方法 - 中国Webマーケティング情報を発信するブログという記事の中で、 『新媒体指数』というWechatアカウントのランキングサイトを紹介しましたが、もっと見やすい(面…

中国Webサイト、アクセス解析ツールは何をつかっている?

Webサイト運営において、アクセス解析をしていないケースはかなり少ないと思います。日本でアクセス解析ツールといえば、『Google Analytics』、『Adobe Analytics』、『Web Trends』などでしょうか。 中国のインターネット状況は、『Baidu』、『Weibo』とい…

中国ソーシャルメディア、ソーシャルメディアマップ2015

先日、中国のCICが中国のソーシャルメディアマップとなる『The State of Chinese Social Media in 2015』を発表しました。 <a href="http://www.ciccorporate.com/index.php?option=com_content&view=article&id=1296:the-state-of-chine…

中国ネット広告、不正クリックについて

リスティング広告の運用している方はわかると思うのですが、競合企業の広告ってクリックしたくなりますよね。正直、私も何度かクリックしたことがあります。メディア側は不正クリック対策をしていますが、さすがにクリックする人間の気持ちまでは判断できま…

中国Webサイト設計、SEO対策に使えるキーワード選定ツール

Webマーケティングにおいて「キーワード選定」というと、リスティング広告やSEO対策を考えるときが多いのではないでしょうか。 ただ、キーワードの選定は、マーケティング戦略の土台となりますし、日本語のように直感的に判断することが難しいので、Webサイ…

中国検索エンジン、利用シェアランキング 2015年5月

中国の検索エンジンについて、先日、『中国検索エンジン、Baidu以外の検索エンジンは知ってますか?』という 記事を投稿させて頂きました。その中でも、ユーザー数に関する内容を記載しましたが、今回は、中国検索エンジンの市場シェア率について、より詳し…

中国ソーシャルメディア、Wechat(微信)人気アカウント、競合アカウントの調査方法

現在、中国で最も人気があるインターネットサービスは、Tencentが運営するメッセージサービス『Wechat(微信)』です。先日、このブログで紹介した人気APPランキングでも圧倒的1位でした。 <a href="http://china-today.hatenadiary.com/entry/1028928590" data-mce-href="http://china-today.hatenadiary.com/entry/1028928590">中国で最も利用されているAPP - 中国Webマーケティング情報を発信す</a>…

中国インターネット人口、地域別データ

中国は、人口13億人、インターネット人口6億人と言われていますが、地域別で考えた時、思い浮かぶ数字はありますか。 日本人が思い浮かべる中国の地域というと、北京、上海、深センなどかと思いますが、それぞれの地域にどれ位の人がいるかイメージはありま…

中国からのアクセスを狙うブログ運営の注意点

ブログを書き始めて1週間ぐらいなのですが、早くもブログを引越することになりました。今回は、企業のWebマーケティングではないのですが、』関連性もあるので、なぜ、ブログを引越したのか紹介させて頂きます。 無料ブログサービスの中から『ライブドアブロ…

Baiduリスティング広告、モバイル向けに広告のルールを変更

現在、中国ではスマホを中心としたモバイルデバイスを利用したネットユーザー数は、約5億人といわれています。既に多くのメディアや企業では、モバイル向けサイトや、レスポンシブデザインサイトを制作し、モバイル対応おこなっています。 Baiduでは、昨年、…

中国DSP広告、プラットフォームランキング

インターネットプロモーションの設計をするとき、中国においてもDSP広告の利用は一般的となっています。ただ、他サービスと同様、日系や欧米系の企業は進出しているのですが、市場規模の大半は中国企業で独占されている状況です。日本人からすると、安心度が…

Webサイトを中国からアクセスしやすくする

中国市場をターゲットにしたWebサイトを作ろうと考えるとき、大きな悩みの一つがサイトへのアクセススピートです。どんなに集客施策をしようと、サイトデータがブラウザに表示されなければどうしようもありません。中国では(世界中かもしれませんが)、政府…

中国で最も利用されているAPP

先日、中国のデジタルリサーチ企業易观智库が2015年3月のAPP利用ランキングTop200を発表しました。中国のスマホユーザー数は約4~5億人と言われていますので、このランキングを見ると、中国で何が流行っているのかを把握することができると思います。最も利用…

中国検索エンジン、Baidu以外の検索エンジンは知ってますか?

中国の検索エンジンといえば、誰もが思い浮かべるのはBaidu(百度)だと思いますが、Baidu以外に中国の検索エンジンってご存じですか。日本ではBaiduのことを中国のGoogleと紹介されることがありますが、中国ではGoogleとは比較にならず、ここ数年のユーザー…